継続的にかぎ針編みレッスン参加してくださった皆さんも、現在」1年以上になる方が既存の生徒さんの半数以上を超えました。
月一、また月数回とレッスンを楽しみに参加してくださってる生徒さん、いつもありがとうございます。
皆さんの成長具合に合わせ、皆さんのやりたい事、作りたいも次第に枝分かれしてきましたね。
相変わらずマイペースで課題作品を順次レッスンしてくださる方。
また、基本の編み方からさらにステップアップした課題作品にチャレンジされる方。
自分のやりたい事、作りたいものだけを作ってみたいと思われる方。
様々な生徒さんがいらっしゃいます。
coronは、皆さんの編みたい作りたいっていうモチベーションを、どうやっって盛り上げていこうか日々色んな作品を見たり、本を見たり皆さんに色んな情報をお話しさせていただいています。
そんな中で、基本stepをほぼ終えられた方は、
セカンドレッスンへのステップアップをお勧めしています。
基本レッスンは
丸モチーフ→往復編み→四角モチーフ→楕円から編むポーチ
松編み→パプコーン編み→引き上げ編み
こちらの編み方をご自身でできる方、またレッスン終わられている方は季節雑貨を編み編みできるセカンドレッスンでのニットカフェへのご参加お待ちいたしております。
個々のペースによって、色んな課題のレッスンがありますが。
◎方眼編みバック
◎逆さ松編み
◎四角モチーフを横に一列に繋げてヘアバンド
かぎ針2/0.3/0号を使用。
◎カラフルモチーフ、色合わせのだいご味
小さめに繋げば、ひざ掛けやブランケット、
頑張っても大きくつなげてベットカバーにも
平日は、第3木曜日京橋にて、レッスンできます。
また門真市にても、経験者さんのレッスンご利用くださいね。
フリーレッスン
フリーレッスンは現在、門真レッスンのみになっています。
ただし、マタニティママさんのベビーグッズレッスンに関しましては、例外です。
ご出産時期に合わせ、日程調整場所調整させていただき、ベビーグッズレッスン随時御承りいたしております。(初心者さん可)
5月以降、レッスン参加日を半年未満の初心者さん組と課題レッスン組の初心者さんのレッスンの日に日程を分けたと思いますのでご協力をお願い申し上げます。
なお、土曜日のセカンドレッスンで、フリー作品の制作をされてる方、ワンポイントのみのレッスンで編み編みされる方は、
第一土曜日、1時間ではありますが13:30-14:30ご飲食代のみで参加していただけます。
そちらのお時間を気軽にお使いくださいね。
基礎レッスンを終えられた方
こちらをご覧ください。
◎課題レッスン
過去レッスンで作った作品や、また私の方でご提案させていただいている作品など。
◎リクエスト課題レッスン
提案させてもらったもの以外に、気になるものがある場合、リクエストに沿った課題を見つけさせていただきます。
◎大物のモチーフ繋ぎのレッスンに関しましては、御希望者さんのみのレッスンににります。
以上のレッスンを課題レッスンの枠として設定させていただきますね。
5月のセカンドレッスンは、諸事情の為お休みいたします。
土曜日日曜日、また平日の京橋カフェレッスンは、月に一回初心者さんだけのレッスンになります。
こちらでは、始めて間もない方のアドバイスに集中させていただきますので、この日程を御希望された場合、基礎レッスンのかたを優先させていただきますので、課題レッスンの生徒さんの、アドバイスが十分に行き届かないこともありますのをご理解ご了承お願いいたします。
また、フリーレッスンについてのお願いです。
◎レッスン日程外、または時間外レッスンを御希望されるかたもフリーレッスンとさせていただきます。
◎基礎を終えられた方でも、
作りたいものを、少人数レッスンされたい方もフリーレッスンとさせていただきます。
◎基礎レッスン課題レッスン以外の作品のアドバイスを御希望されるかたもフリーレッスンとさせていただきます。
フリーレッスンの場合、基本や課題以外のレッスン御希望の方は、編み図また材料はご自分でご用意下さいね。
課題レッスンのかたも、レッスン内容によって、ご自分でご用意いただける場合もありますよ
これからも、皆さんの作りたいものを色探して一緒に、楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
月一、また月数回とレッスンを楽しみに参加してくださってる生徒さん、いつもありがとうございます。
皆さんの成長具合に合わせ、皆さんのやりたい事、作りたいも次第に枝分かれしてきましたね。
相変わらずマイペースで課題作品を順次レッスンしてくださる方。
また、基本の編み方からさらにステップアップした課題作品にチャレンジされる方。
自分のやりたい事、作りたいものだけを作ってみたいと思われる方。
様々な生徒さんがいらっしゃいます。
coronは、皆さんの編みたい作りたいっていうモチベーションを、どうやっって盛り上げていこうか日々色んな作品を見たり、本を見たり皆さんに色んな情報をお話しさせていただいています。
そんな中で、基本stepをほぼ終えられた方は、
セカンドレッスンへのステップアップをお勧めしています。
基本レッスンは
丸モチーフ→往復編み→四角モチーフ→楕円から編むポーチ
松編み→パプコーン編み→引き上げ編み
こちらの編み方をご自身でできる方、またレッスン終わられている方は季節雑貨を編み編みできるセカンドレッスンでのニットカフェへのご参加お待ちいたしております。
個々のペースによって、色んな課題のレッスンがありますが。
現在、皆さんがやっている課題を少し紹介しますね。
◎方眼編みバック
これからの季節は夏素材で、バック作ります。
《ワンステップアップ》輪から編み出すスタークロッシェ
◎リフ編み
コットンでリフ編みコースターも可愛いよ(*^_^*)
◎逆さ松編み
ひっくり返った松編み
◎コイル編み
厚みが出て一個だけでも可愛い
厚みが出て一個だけでも可愛い
これらの各編み方の中で、
幾つかの作品をご提案させていただています。
ご提案させていただいた作品の中より、
季節により、素材作品は変わります。
課題作品は、お好きなお色を選んでいただけます。
糸の準備は、私のほうでご用意させていただきますが、ご自分でご用意していただくこともできます。
糸の準備は、私のほうでご用意させていただきますが、ご自分でご用意していただくこともできます。
なお、モチーフ繋ぎレッスンもご希望により、大喜びでレッスンさせていただきます。
モチーフ繋ぎに関しましては、多少厳しく口やかましくなる事重々ご了承下さいませ。
モチーフ繋ぎのレッスンは、大型作品に関しまして、ご自分で材料のご準備をお願いしております。
モチーフ繋ぎに関しましては、多少厳しく口やかましくなる事重々ご了承下さいませ。
モチーフ繋ぎのレッスンは、大型作品に関しまして、ご自分で材料のご準備をお願いしております。
◎四角モチーフを横に一列に繋げてヘアバンド
かぎ針2/0.3/0号を使用。

◎カラフルモチーフ、色合わせのだいご味
小さめに繋げば、ひざ掛けやブランケット、
頑張っても大きくつなげてベットカバーにも

以上、現在におけるセカンドレッスンの課題作品です。
淀屋橋、京橋で土日レッスンは各カフェレスン月一回,経験者さんのレッスン日です平日は、第3木曜日京橋にて、レッスンできます。
また門真市にても、経験者さんのレッスンご利用くださいね。


生徒さんのご希望による作品作りのレッスンです。
こちらは、材料レシピの、持ち込みなどご自由にしていただけますが、
全くかぎ針編みのご経験のない方は、一度その作品を作るための基礎レッスンをして頂きます。
基本のステップアップレッスンをすべてやるのではありません。
最低限、ご希望の作品を作るための基礎作りです。
ゼロから突然、納得した作品作りは出来ません。
もちろん、ご経験者の方はお好きなフリー作品のアドバイスさせていただています。
※ある程度熟練された方
ワンポイントレッスンになります。
また、平日でしたら、マンツーマンレッスン、2対1レッスンご相談下さいませ。 フリーレッスンは現在、門真レッスンのみになっています。
ただし、マタニティママさんのベビーグッズレッスンに関しましては、例外です。
ご出産時期に合わせ、日程調整場所調整させていただき、ベビーグッズレッスン随時御承りいたしております。(初心者さん可)
5月以降、レッスン参加日を半年未満の初心者さん組と課題レッスン組の初心者さんのレッスンの日に日程を分けたと思いますのでご協力をお願い申し上げます。
なお、土曜日のセカンドレッスンで、フリー作品の制作をされてる方、ワンポイントのみのレッスンで編み編みされる方は、
第一土曜日、1時間ではありますが13:30-14:30ご飲食代のみで参加していただけます。
そちらのお時間を気軽にお使いくださいね。
基礎レッスンを終えられた方
こちらをご覧ください。
◎課題レッスン
過去レッスンで作った作品や、また私の方でご提案させていただいている作品など。
◎リクエスト課題レッスン
提案させてもらったもの以外に、気になるものがある場合、リクエストに沿った課題を見つけさせていただきます。
◎大物のモチーフ繋ぎのレッスンに関しましては、御希望者さんのみのレッスンににります。
以上のレッスンを課題レッスンの枠として設定させていただきますね。
5月のセカンドレッスンは、諸事情の為お休みいたします。
土曜日日曜日、また平日の京橋カフェレッスンは、月に一回初心者さんだけのレッスンになります。
こちらでは、始めて間もない方のアドバイスに集中させていただきますので、この日程を御希望された場合、基礎レッスンのかたを優先させていただきますので、課題レッスンの生徒さんの、アドバイスが十分に行き届かないこともありますのをご理解ご了承お願いいたします。
また、フリーレッスンについてのお願いです。
◎レッスン日程外、または時間外レッスンを御希望されるかたもフリーレッスンとさせていただきます。
◎基礎を終えられた方でも、
作りたいものを、少人数レッスンされたい方もフリーレッスンとさせていただきます。
◎基礎レッスン課題レッスン以外の作品のアドバイスを御希望されるかたもフリーレッスンとさせていただきます。
フリーレッスンの場合、基本や課題以外のレッスン御希望の方は、編み図また材料はご自分でご用意下さいね。
課題レッスンのかたも、レッスン内容によって、ご自分でご用意いただける場合もありますよ
これからも、皆さんの作りたいものを色探して一緒に、楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
コメント