3月ももう半ば、ひな祭りもホワイトデーもすぎちゃったけど、
ちょっと遅れて、菱餅カラーのミニ巾着できました。

2015-03-14-06-33-35


下から、黄緑、白、ピンクと合わすのが本来のひし餅なんだけど、
ちょっとアレンジしたり、好きな色たしたりしちゃった。
春色カラーということで、ご愛嬌ね

お友達への贈り物用に、中にちょっとおまけつきね^^
関西の春、ちょっとだけ関東のお友達のもとへ、おすそ分け。

ちょっとね、今回色合わせもそうなんだけど、模様の編み込みも足してみたり^^
ハートにしたり、ドットにしたり。

さて、教え子ちゃんたち、この中にあるドットは何だと思う?
例の、パプコーン編みでごじゃいますよ。

24

長さや、数によってパプコーン編みもバリエーション様々ですが、基本のパプコーン編みさえわかれば、色んなバリエーションの編み方ができるよね。

たとえばね、本やレシピの中では上のように中長編み目のパプコーン編みになっていたとしても、
もっと大きいのがいいなとか、糸がレシピより細いとか太いとかで、中長編みの数を変えちゃて全然いいと思うんよ。
本や、レシピはあくまでもお手本、そしてこのとうりにやるとこうなりますっていう、マニュアルだよね。
でも、自分で作って楽しむものは、自分の好みの形にアレンジしてもいいと思うんだ。

早速、大きな実用的なものを、ガンガン作っていきたいって思う人もいると思うけど、

『ちょ、ちょ、ちょっと待って、おねぇさん!』
8,6秒バズーカ―の影響受けすぎ?

小さな小物で、まず完成することの達成感と、編み方のいろはみたいな感じで。基礎レッスンしてみてから、
大物作りや、自分好みの物作っていくといいんじゃないかな?

なーんだ、こんな小さなもの、じゃなくて
小さいから、可愛い愛しい、いつもそばに置いておけるそんな、基本の処女作たちができるんじゃないかな。
そこから、ちょっとづつ、好きなことに展開していけるといいよね。

基本も大事ってわかってるけど、今どうしてもこれを作るたいって方は、ご相談ください。
作品の中で、これだけはきちんとクリアしてから初めて見ようっていうとこから、お手伝いさせていただきますね。

2015-03-15-14-21-12

先日、梅を見てきました。
あたしは、やっぱり紅梅が大好きです^^

梅の時期も短いですよね、ゆっくりお花見なんて、なかなかできないけど、今年は梅を愛でることもできよかったなぁ。

桜の咲く季節ごろには、第2段春色ミニ巾着作ってみたいともいます。
気長にお待ちくださいね^^

暖かくなってきたのか、よく寝るお年頃なのか、
家のワンコたち、今日もスヤスヤお昼寝ちう。

のどかな春がもう、そこまで来ていますね^^

2015-03-12-22-40-55

2015-03-13-09-17-32